
一緒に「元気な豊川」づくりに取り組みませんか!

- 地元に密着した企業

私たちは、こんな会社です

一緒に豊川を盛り上げましょう
商工会議所は、「商工会議所法」という法律に基づいて設立された唯一の地域総合経済団体として、「その地区内における商工業の総合的な改善発達を図り、兼ねて社会一般の福祉の増進に資すること」を目的としています
豊川商工会議所の活動は、業種、規模を問わず約2,300の会員企業を基盤とし、地域中小企業の支援や地域振興・街づくり『おいでん祭』などを通じて「元気な豊川」づくりに取り組んでいるほか、産業経済等、各般の問題に関する意見活動をはじめ、国際交流、 産業経済に関する調査研究、講演会、講習会等の開催、各種検定、商工相談、小規模事業指導、商事取引の仲介等、様々な産業経済問題に対処するため、多岐にわたる事業活動を展開しています。
インタビュー

2018年4月 入社
会員サービスグループ/業務課
中島 輝
会員サービスグループ/業務課
中島 輝
幅広い仕事を経験できる職場
外部の方と関わりながら仕事を進めていく機会がたくさんあります。
1年目から一職員として仕事を任せていただけます。
戸惑いや不安もありますが、この経験が職員としての自覚や私の自信に繋がっています。
また、職員同士のコミュニケーションがとりやすい距離間も、魅力の1つだと思います。

2020年 入社総務グループ田辺 涼子
今年入社しました!
地元で働きながら地元の企業を支える仕事ができることに魅力を感じ入所を決めました。今は総務グループで経理を担当しています。優しく、親切な上司や先輩方に助けてもらいながら自分のできる業務を増やせるよう日々仕事に取り組んでいます。そして今回新たに「とよかワーク」の事業を担当することになりました。早くお客様からの期待に応えられるよう、この事業を通して経験を積み、知識を増やしていきたいです。
会社概要
事業内容 | 地域総合経済団体 |
---|---|
設立 | 1947年(昭和22年)1月 |
資本金 | |
売上高 | |
従業員数 | 17名 |
所在地 | 豊川市豊川町辺通4-4 |
事業所 | 同上 |
ホームページ | http://toyokawa-cci.org/a |
採用担当(部署)お名前 | 総務課 佐原圭子 |
電話 | 0533-86-4101 |
FAX | 0533-84-1808 |
募集内容
募集職種 | 事務職 |
---|---|
基本給 | 基本給[大卒月額176,400円 |
諸手当 | 諸手当[調整手当大卒通勤手当・超過勤務手当・住居手当・扶養手当 |
昇給 | 原則年1回 |
賞与 | 年2回 |
休日休暇 | 原則土・日・祝日(休日出勤あり) |
福利厚生 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険 |
エントリーに必要な書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書 |
選考 | 3/31(必着)までに書類を提出ください。 |
勤務時間 | 平日8時35分から17時30分(休憩1時間) 土曜 8時35分から12時(月1回交代出勤)] |
勤務地 | 同上 |
採用予定人数 | 若干名 |
学歴・資格 | 採用までに日商簿記3級の取得をお願いします |